フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

産前産後ケアmuguet
-骨盤軸整体-

妊娠・出産で変わる女性のからだ。
優しくソフトタッチなちょっと不思議な整体で、
産前産後のからだをサポートいたします。

妊娠・出産で変わる女性のからだ

  • 妊娠・出産に伴って変わるのは「体のバランス」
  • 姿勢の変化により起こる産前産後の不調
  • 産前産後の不調をまねく原因の多くは「筋肉」
  • 「正しく筋肉を働かせる」ようにサポートすることが
  • 産前産後に骨盤軸整体を行う目的です。
  • 短時間で、痛みなくケアを受けられる
  • そんなちょっと不思議な整体受けてみませんか?
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

こんなお困りなことありませんか?

☑️ 腰痛、恥骨痛など妊娠後から症状が出てきた
☑️ 体が重くて思うように体が動かない
☑️ お産に向けて体を整えたい
☑️ 尿もれがある
☑️ 肩こり・頭痛が辛い
☑️ 抱っこがたいへん
☑️ 産後、疲れが抜けない
☑️ 骨盤ベルトが手放せない
☑️ 骨盤ベルトからの卒業タイミングがわからない

妊娠によって変わる身体の使い方

人の体は頭の重さを支えるために、体全体でバランスを取っています。
しかし女性の体は、妊娠によって頭のみならずお腹にも重さが増え、10ヶ月かけて体のバランスが大きく変化します。そして、出産により急激にバランスが変わりますが、10ヶ月かけて変化に対応した女性の体は、出産後すぐ変化に適応できません。
多くの方が、妊娠時の体の癖から抜け出せないまま、産後の生活が始まります。
妊娠中に多い反り腰に加え、産後は背中が丸まる生活が多くなります。
知らず知らずのうちに、体に負担がかかっていることが多く、この妊娠によって引き起こされる不良姿勢が産後の不調の原因となります。
つまり、産後の生活を整える上で大事なのは「姿勢」です。
巷で産後の骨盤整体というと、何か骨盤をしめなくてはいけない、骨盤(=骨)を整えないといけないという印象が多いのではないでしょうか。
しかし、妊娠・出産で大きく変わるのは「骨」ではなく、「骨盤周りを支える筋肉」の使い方。
骨盤軸整体は、簡単に修正できない人の癖を、軽くタッチするだけで整えていく、少し不思議な整体です。

産前産後に骨盤軸整体を選ぶ理由

POINT 1 痛みがない

骨盤軸整体は、常にソフトタッチ。無理な姿勢や力強い施術は一切行いません。そのため、妊娠初期から受けることができる整体です。

POINT 2 根本的に改善する

短時間で姿勢の変化が見られ、無意識に正しい姿勢をキープできます。
産前産後のマイナートラブルの多くは、姿勢の変化が要因。お悩みの根本的なところにアプローチするため、施術直後から効果を実感しやすいです。

POINT 3 卒業できる

施術の効果を最大限に引き出すため、子育てで忙しい中でもできる簡単なセルフケアをお伝えします。施術とセルフケアを継続していくことで、短期間※で整体を卒業することができます。
(※オススメする間隔で施術できた場合)
当院は骨盤軸整体協会認定院です

助産師が骨盤軸整体を取り入れる理由

知らず知らずのうちに
体の負担が溜まっていくと
些細なことに敏感になったりイライラしたり

もっと楽しい育児生活を送りたい
負担なく子どもと向き合える時間を作りたい

そんなママの気持ちをサポートしたい
だからこそ
毎日の育児に寄り添ったケアを考え
当院では産後ケアとして
骨盤軸整体を取り入れています。

"施術して終わり”ではなく
こころもからだも軽やかになった状態で
育児のサポートが行うことができるように。

助産師として育児のお悩みに寄り添いながら
産後の体をケアいたします。


Menu

マタニティのための骨盤軸整体

¥7,500(税込)

妊娠初期から施術することができます。
妊娠週数に合わせて、横向きや座った状態でケアを行います。
お腹が大きくなるごとに出てくる、腰痛や尿もれなどの症状の緩和、出産に向けた体づくり、産後の生活に向けてサポートしていきます。

産後リハビリケア

¥7,500(税込)

出産直後から施術できます。
出産後大きく変わる体のバランスによって引き起こされる、産後のトラブルの改善・予防を行います。
育児相談やご希望に合わせてバランスボールを使ったプラスαの体ケアを行うこともできます。

骨盤軸整体Plus

¥6,000(税込)

産後リハビリケアを卒業された方へのその先のケア。
卒業後、メンテナンスを希望されるかたはこちら。
より体を使いやすくしたい、産後のボディメイクをさらに良くしたいという方にお勧めです。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

施術の流れ

1.カウンセリング
ご予約時に事前問診票のご記入をお願いしております。問診票を確認したり、当日のお身体の様子をお伺いします。
2.バランスチェック
全身の筋肉の使い方を確認したり、姿勢の変化を見るため全身を含む写真を撮影いたします。
基本的に服装は自由ですが、より細かな変化を確認するために、ボディラインのわかりやすい服の着用をお勧めしています。
3.施術
からだのバランスやお悩みに合わせて、施術内容が変わることがあります。
当院では、血流促進を目的に「米ぬかカイロ」での保温を導入しておりますが、不要な場合はお声掛けください。
4.バランスチェック
施術の効果を確認するため、再度からだのバランスチェックを行います。
前後の写真は、翌々日までにLINEにて送らせていただきます。
5.施術後の生活について
より効果を高めるため、ご自身で簡単にできるエクササイズをお伝えしています。
日々の生活で取り入れやすいように、施術後の生活をイメージしながらお伝えいたします。
また、骨盤軸整体のこと以外の出産に向けた相談、育児相談なども行っております。
お時間の許す限り、サポートさせていただきます。
(ケア時間含めて最大120分以内となります)
ケア所要時間(目安)
1訪問120分の枠を確保しています。
1〜4まででおおよそ30〜40分程度です。
時間内であれば相談の内容・数に関わらず追加料金は発生致しません。
また、骨盤軸整体の施術のみご希望の場合であっても料金は変わりありません。
そのため、気になっていることでも、なんでもない雑談でも気軽にお話ししてくださいね!
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

FAQ

Q
子どもがいても施術を受けられますか?
A
可能です!授乳やおむつ交換など途中でケアが中断した場合でも、効果は変わりません。また、施術自体短時間なため、お子さまがそばにいながらのケアが可能です。
Q
用意するものはありますか?
A
ヨガマット1枚分のスペースがあればどこでも施術可能です。ご自宅のご都合の良い場所でケアを行うことができます。施術のために準備をしなくてはいけないことはありませんので、いつも通りの生活で問題ありません。
Q
お試しの施術はできますか?
A
効果を持続させる・体に定着させるためには、一定期間の継続施術をお勧めしております。
ですが、1回の施術でも多くの方が体の変化を感じています。まずはお試しで単発の施術を受けてみてから、継続するかどうか決めてもらって構いません。また、無理な勧誘は一切致しません。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

自己紹介

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

やまざき みお

助産師/骨盤軸整体アドバンスインストラクター
9年間総合病院の産婦人科で勤務 助産師外来担当
2020年〜麻生レディースクリニック在籍
2022年〜産前産後ケアmuguet開業
保有資格
・IBCLC(国際ラクテーションコンサルタント)
・国際インファントマッサージ協会 認定インストラクター
・一般社団法人体力メンテナンス協会 バランスボールインストラクター

【Message】
こんなこと聞いてもいいのだろうか。
このくらい自分でなんとかなるだろう、
もう少し様子みてもいいだろう。
と、いろんなことを抱え込んでいませんか?
初めてのお子様であっても、何人目のお子様であっても、初めての生活がスタートすることに変わりはありません。
育児は毎日選択の日々。「お子さまを守る」という毎日の使命に心もからだも常にプレッシャーがかかっています。
心もからだも余計な緊張からほぐれるよう、お手伝いさせていただきます。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
助産院 出張訪問型助産院 産前産後ケアmuguet
予約方法
電話はすぐに出られない可能性があります。
公式LINEよりご連絡ください。
電話番号
080−3233−7034(診療時間内のみ受付)
出張範囲
札幌市内、札幌近郊(石狩・当別の一部地域)
*上記以外、日程の調整ができる場合は対応可 
ただし、距離に応じて出張費追加
出張以外の場所
麻生レディースクリニック
(最寄り:札幌市営地下鉄南北線麻生駅)
診療終了後の時間にて施術可能
出張以外の場所
麻生レディースクリニック
(最寄り:札幌市営地下鉄南北線麻生駅)
診療終了後の時間にて施術可能

お問い合わせ

施術に関するお問い合わせやご予約は
公式LINEよりお待ちしております!

助産院に関する情報はこちら

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。